fc2ブログ
タオ

Archive2007年01月 1/1

  • 明けましておめでとうございます(・∀・)今年もいよいよ始まりました。年末はテロがあちこちで起こりましたが、無事でした。テロが起こりにくそうなディスコで,カウントダウンをしました。なんか、水が差された感じですね・・・ブログの方は2003年から2004年のあたりにかかろうかというところです。 2001年からコラート時代、2003年でプーケット時代そしてバンコクへです。 振り返るとすごい人生ですねw 次回か...

  • 2007年01月04日 6

    バンコクを勢いよく飛び出して、どんどん北に北に向かう!すでに15時を回っていたので、あと8時間くらいでチェンマイに着きたい。 というか着かないと、ホテルを予約してないので大変なことが予想される(゚Д゚)北に1時間ほどいくと懐かしい文字に出くわしたナコーンラチャシマ、そうコラートの正式名称である。ここで、東北に進路をとると3時間くらいでコラートへ着くが、微妙な誘惑に勝ってさらに進路を北にとる(`・ω・´)チ...

  • 翌日、痛む体に鞭打って観光に出発なんで、そこまで観光にこだわるのかわからないが・・・とりあえず、チェンマイといえばドイ・ステープとガイドブックに書いてあった、そこはチェンマイの市街を見渡せるほどの高さにそびえる寺である、とりあえずそこに向かうヽ( ・∀・)ノ寺に到着すると、ケーブルカーと階段があり頂上までいかなけらばならない、もちろんケーブルカーを選択して頂上に到着する( ゚Д゚)なかなかの絶景である(・∀・)...

  • 2007年01月10日 6

    もともと落ち着きがない性格の僕はチェンマイ滞在2日目にして、ちょっとすでにチェンマイが飽きてきた、そんな夜夕食を食べに行った帰りに、大きな通りを車で通った。そこにはおそらくカラオケ屋だと思うのだが、店外に50人くらいの化粧をして着飾った女の子達が、椅子を出して座っていた。もちろん、そこを車で通る際には、超徐行だったことを付け加えておく(;´Д`)ハァハァホテルに着くと、日本人向けフリーペーパーチェンマイ発...

  • 2007年01月15日 5

    朝早くにチェンマイを出発!地図を片手にパーイを目指すVIOSでアップダウンのある山道を滑走いや~なかなか気持ちいいです(・∀・)上り坂のあとは下り坂といった感じの山道が結構続く下り坂の時は、エンジンブレーキをいっぱいきかせて、上り坂でもローギアにいれてグングン上る、そして直線は一気に加速!自分の運転に惚れ惚れしていたとき、悲劇は起こった(`д´)直線の加速の時に、スピードが60KM程度しか出ない( ゚Д゚)あれあれ...

  • 2007年01月22日 0

    夕方の4時を回った頃3年のタイ生活によって鈍った危険探知機がようやく反応してきた( ゚д゚)ハッ!タイの地方、国境付近には盗賊が出没するのであるガイドブックにも書かれているし、実際このあたりは山岳民族や中国国民党の残党の村々が点在しているところである付け加えると、この山間部では携帯電話の電波は通じないやばい・・・歩いて戻るとしたら、先に通過した小さな村までは2時間はかかるし、進むとしてもどこまで進めば村に...

  • 2007年01月25日 4

    日が落ち、夕焼けと暗闇が混在しはじめたとき再び、パラパラパラと軽音をたてて先ほどの警官の一人がやってきた( ゚д゚)ハッ警察官が修理屋を連れてきてやったと僕に伝えてくれたしばらくすると、ピックアップトラックに道具を積んだ修理屋が到着した。彼らはパーイからやってきたそうである。話によると、ここを通り過ぎた微笑の国の国民が僕が遭難していることを修理工場に連絡してくれたらしいそして、修理屋はこの先にある派出所の...