Archive2006年12月 1/1
-
2006年12月03日 9
僕の完全出所の日は近づいていた。僕の退職の意思は揺らぐことはないのだが、この後どうするのかは悩みまくっていた('A`)実際、ビザなしでタイのロングステイはやりたくなかった。 数ヵ月に一度、近隣諸国(ラオス、マレーシア、カンボジア)などに出国して再入国するという邪魔くさいことをしなければいけないのだった。実際、こういう行為は違法ではないのだが(?)、何度も繰り返すとタイへの入国を拒まれることもある。 (現在...
-
2006年12月08日 0
バンコクへ着いたのは、夜中の3時。よりによってなんでこんな時間のバスを選らんだのか・・・(´Д⊂ 二度とバスは使わないと心に決め、小雨が降るバンコクの夜道を大きな荷物を担いで移動(´Д⊂ヽ泣いてませんよ・・・とりあえず、知っているホテルにチェックイン予定も何もあったもんじゃないと、相変わらずの自分に反省次の日、しばらく住む場所を探す。昨日泊まったホテルは、1日 1,200バーツの中級ホテルである、このレベ...
-
2006年12月11日 2
遂にその日がやってきた2001年に海を渡ってやってきた、微笑みの国タイランドそして生活をするために、見つけた職場あろうことか、そこはタイでも有数の凶悪犯を収容するコラートのアルカトラズと呼ばれる刑務所だった。そこで、服役すること2年 執行猶予数ヵ月・・・脱走しようと考えたこと、数知れず今日、その収容所と完全に決別することができるのだ!(´Д⊂スタッフと待ち合わせ場所に着く車でピックアップしていただき、...
-
2006年12月13日 4
今年の5月くらいから、タイでは変わった現象起こっている!黄色いTシャツやポロシャツを着た人が増えたのである。その理由は、タイの国王プミポンさんの即位60周年の年でプミポンさんの色が黄色?だからである。このプミポンさんの色というのは、その人の誕生日が何曜日かによって色が決まっている。 プミポンさんは月曜日生まれで黄色ということである。 そこでタイの民衆は特に月曜日には黄色の服を着るようになったのであ...
-
2006年12月20日 7
バンコク生活いよいよ開始であるだがバンコクに来てからは、ろくな生活をしていなかった('A`) お金は節約中なので、観光をするでもなく夜遊びをするわけでもなかった。一番の楽しみは・・・コラートからずーと一緒のPS2である・・・わびしい・・・_| ̄|○バンコクには多くの日本人が住んでいるが、僕は今の自分の境遇が決して誇れるものでないと自分で感じて、日本人社会を避けるように生活をしていた。なぜなら、バンコクに住ん...
-
2006年12月27日 3
バンコクで悶々とした数日を過ごしながら、僕はこの先のことをしっかり考えようとしていた。そしてバンコクに移ってから2週間くらいがたった・・・タイでもう一度現地採用からやり直すのは、そのときの僕には気力が足りなかったのかもしれない。日本へ帰ろう・・・(´・ω・`)今、ここで就職もせずにバンコクにとどまるくらいなら、この機会に日本へ帰ってゆっくり考えようというのが僕のだした考えであった。ちょうどその時、タイ...
-
2006年12月29日 3
今年もあとわずか、タイにいるとなかなか年の瀬の雰囲気が盛り上がってこないので気がついたら、29日でした。今年はブログを通じて、多くの人と知り合うことができ大変うれしく思っております。来年度も就職日記宜しくお願いします。早く更新しろよ!と思われる方もおられると思いますが、チャイ、イェンイェンでお願いします。( ・∀・) 毎度あり(。´Д⊂)↓ アジア人気blogランキングにぽっちとな...