fc2ブログ
タオ

Archive2006年07月 1/1

  • 17時になった瞬間に退社( ゚Д゚) やってられないピックアップトラックに乗り込み帰宅。到着18時こんなに早く家に着いたのはコラートに来て以来はじめてである。時間の使い方に困るタオ('A`) そして、二日目。やはりピックアップトラックでお出迎え。この日も、社長にメールで抗議し続ける。休み時間普段なら、20分くらいの休み時間だが、すでに年末の出所が決ったミン君と、時間一杯の1時間を喫煙場所で休憩( ´ー`)フゥー......

  • 明るい、空の下、工場から徒歩で出発。この時は後先考えず、とりあえず工場から出たかった。17時なので残業をしない、ワーカー達が結構外でたむろっていて、全員こちらを見る。当然である、先週まで工場長だった僕が徒歩で家に帰ろうとしているのである、ワーカーレベルには何が起ったのか分るはずもない。僕は工場長として、とても厳しくこのワーカーさん達と接してきた。自然と目を合わせずに、早歩きになる…その時、1人のワー...

  • 次の日も社長は来なかった。仕事(クレーム処理)も大方片付いて、なが~い1日を過ごしていた。17時になったが、僕はもう車の準備がされていないのはどうでもよかった、絶対に社長に会って挨拶したら辞めてやろうと誓っていた。そして、僕は徒歩でまた工場から出発した。【想像してもらいたい、作業服ばかりの工場地帯にスーツ(上着は着ていない)を着た日本人が歩いているのである、すごく目立つのである】今日は、タイ人スタ...

  • 2006年07月14日 2

    ようやく、社長がやってきた。僕が9時前に工場についた頃には社長室に座っていた。すぐに話したい、そしてすぐに立ち去りたい( ゚Д゚) すぐに僕は社長室まで行ったが、あいにく電話中であった…※社長室はガラス張りなので外からも中の様子が伺えるまた自分の席について、社長の様子を伺う…ながーい時間がたったやっと社長が暇そうにしているのが見えた!よし、行こうと思った瞬間、社長は工場へ行ってしまった…そしてまたながーい時...

  • 2006年07月17日 5

    ようやく社長と向き合って話すことができたのは、終業時間近くになっていた。タオ「すみませんが、お話があるんですけど…」社長「あーなんなんだよ」この時点ですでに僕は、社長に10通にも及ぶメールを送っていた。内容は、すぐにでも辞めたいというものである。社長からは、僕を引き止めるメールが何通かきていたが、僕の気持ちが変わらないとわかると、メールの返信がなくなったのだ。僕は、ストレートに辞める旨を伝えて、辞...

  • 2006年07月24日 2

    次の日も、その次の日も社長は僕との会話を避ける形で、退職日をあいまいにしていった。社長「だから、6ヵ月後だろ?! 辞表? そんなもの6ヵ月後にもう一回だしてくれ」この調子だと、仮に6ヵ月我慢したとしても、退職日をとぼけられることは必至である。なんとか、退職日のを確約させなければ…。そうこうしている間に、盆休みが近づいてきた…。囚人たちが6日間の娑婆の空気を味わう日だ。普通なら、速攻で日本行きの飛行機...

  • 2006年07月26日 3

    盆休みがやってきた…うれしくない…タイにいてもすることがないので、とにかく日本へ帰えることにした。そして日本へ帰国日本の友達と会う。楽しいのだが、どこかで引っかかっている、僕のこころ…久しぶりに会う友人。悩みを相談しようと思っていたら、逆に相談されてしまい不完全燃焼…姪っ子と遊ぶ。無邪気に遊ぶ姪っ子たち、遠くで見つめるタオ…悩みないんだろうな~こんな感じで、今回の日本の帰国は楽しいものではなかったが、...

  • タイへ帰ってきてからも、僕と社長との会話をする機会は少なかった。そんなある日、新囚人候補としてバンコクから面接に一人の日本人がやってきた(ノ∀`)社長との面接も終わり、採用がほぼ決定したらしい!イワンさんは相変わらず、何をしていいの分からないまま、忙しそうに歩き回っている。ミン君はのんびりと、怒られない程度に言われたことをこなしているようだ。日本兵は、イワンさんができないので、タイ人スタッフにばかり指...

  • 2006年07月31日 3

    お客さんがやってくることになった、ある日。社長はミン君に客に工場案内をさせようと指示した。工場案内というのは、結構重要な仕事で、日本から来た品質管理の方の突っ込みを受けて答えなければならない。今までは初めてのお客さんには、日本兵か僕しか担当したことがなかった。大任である、それには日本兵が忙しかったという理由もあるが、ミン君のモチベーションを上げよういう考えもあっただろう。しかし…社長「どうだミン?...