Archive2005年08月 1/1
-
2005年08月01日 -
このブログの1話目をブログの先頭に固定しました。 この次の記事が最新のものとなります。いつの頃からかはっきりと覚えてないけど、海外で生活するのが夢だった。できれば、オーストラリアとかニューヨーク、ロンドンがよい。マンハッタンなんか響きがいいよ~かっこいいよ~。大学時代に気がついた、俺、英語できないよ。(゚Д゚)ハッ すげー苦手だよ_| ̄|○ そういうわけで、国内の就職活動にせいをだして一時は夢をあきらめてい...
-
2005年08月02日 3
関空到着。 これが、タイ航空 TG。僕は海外旅行の経験は数回はあるが、一人で行くのは今回がはじめて、さらには僕は、大の飛行機嫌いです。 昔、姉の留学先のタンザニアに行ったときに、インド洋の上空で乱気流にはいったようで数百m(実際は確かではない)落下した経験がある。それ以来、飛行機は大嫌いなのだ。 深夜便ということもあり、客はまばらというかバンコク行きの客しかいない気がする。 皆さん、友達と一緒だった...
-
2005年08月02日 3
眠いよ~('A`) このままずっと寝てたいよ~。午前10時も回ったころ、ホテルのベットの中で後悔していた。一人で外国に来るって全然楽しくない。 (。´Д⊂)うぅ・・・ そんなテンションの低い自分に鞭を打ち、始めてのバンコクの街を歩くことに…。僕がイメージしていたタイ青い海 青い空 寺 水上マーケットそしてやっぱりちょっと 発展途上国。(゚ω゚; 彡 ;゚ω゚) 空どこ? 海どこ? 寺どこ? 田園風景に赤土そしてそこ...
-
2005年08月03日 2
タイ2日目からはちょっと違うタオであった (`・ω・´)シャキーン今日の予定はアユタヤ観光。 先ず、タクシーでホアランポーン中央駅へ行き、あらかじめ調べていた電車のチケットを買い、いざアユタヤへ。ようやく、僕がイメージしていたタイの田舎の景色を車窓から眺めて満足感充分。近くに座っていたおばちゃんと、ちょっと仲良くなり雑談(ほとんど意味不明、僕はひたすらこの電車はアユタヤに着くのか確認していた)そうこうしてい...
-
2005年08月04日 3
日本に帰ってからも、タイで働く気持ちは高まるいっぽう。タイで働くために万進するタオであった(`・ω・´)シャキーン先立つものといえば資本金今回の旅行と、旅行前の堕落した生活によりほぼなし(゚∀゚;) 歩合制のセールスバイトを始めること、内容ははその当時、はやっていたマイラインの契約。小さな会社相手に契約を取ってくることに、口だけは達者なタオ、「うちの割引サービスは他とは違いますよ、かくかくしかじか、いやマジいいで...
-
2005年08月06日 3
関西空港の深夜 僕とマンモスはエンゼルエアーの搭乗を待っていた。僕の飛行機論(完全に勝手に決めている)では、飛行機の先がとがっているものは落ちにくい、逆に丸く、太くなっているのもは落ちやすいというのもがある。 シンガポール航空 ボーイング777はスマートでまた、プロダクトナンバーもとてもよい、777ですよ。(左の写真ね)それにひきかえ大韓航空はまさに、丸くて太っている。(真ん中写真ね)そして、エンゼルエアーも...
-
2005年08月09日 4
今週の12日はシリキット王妃の73歳の誕生日別に国王ファミリーファンではないが、金曜日が祝日、というわけで3連休なのです。 タイの国民はとっても愛国心というか国王ファンです。怖いくらいです。 そこらへんに、国王プミポン様と王妃シリキット様の写真があります。タイでこの二人の悪口などを言うと、冗談なしで命が危ないです。それぐらい敬愛されています。 会社のお二人の写真です。 ...
-
2005年08月10日 4
ベッチさんの執拗な尋問(質問)と率直な意見発言、またなれない英語の書類の記入、また飛行機での睡眠不足により疲れはピークに、早くプーケットに行きたいためだけに、気を引き締め2件目の人材紹介会社に向かう。2件目 ローカルの人材紹介会社約束の時間にいくと、担当日本人女性マッキさんが対応してくれた。やはり同様に、英語の書類を数枚記入そのあとタイ人スタッフと意思疎通がどれだけできるか、日常会話テスト。マッキ...
-
2005年08月11日 1
二日目は十分睡眠もとり元気充電完了!3件目 ローカルタイ人在紹介会社。行く前に、アポの再確認の電話を入れて出発。 しかし、道が分らなくなっちゃって1時間ほど遅刻 (;´Д`) 一応、電話を入れたが印象悪いかなって思いながら、ドアをたたく。 担当日本人男性ダワさんが、何も気にしていないように「あっ本当にきたんだ?」みたいなことを言われた。 えーーーと思ったがいきなり、面接に突入! テストやタイ人との英語...
-
2005年08月15日 2
朝4時にホテルを出発、なんとかタクシーを捕まえ北バスターミナルモーチットへ、ナコーンラチャシマまでのチケットを買いなんとか乗車!というのも、やはり僕の発音が悪いらしく、ナコーンラチャシマが通じない_| ̄|○ 別名コラート高原とガイドブックに書いてあり、コラート行きは何番ですか?って聞くと皆、すぐに分ってくれる。ナコーンラチャシマはコラートと呼ぼう!!一発で通じます。あとは4時間寝て待つばかり…のはず...
-
2005年08月16日 0
週末、ホアヒンに旅行に行ってきました。関係ないのですが、昔タイといえばアメージングタイランドという紹介文句だったのですが、UNSEEN(アンシーンタイランド)にいつの間にかなっているという噂を聞きました。意味は結局は一緒なのですが…、良い意味でも悪い意味でもほんと当てはまってるよ実際。というわけで、ホアヒンシーフードのご紹介です! シャコ(ガン)です。 僕はシャコとは10cmくらいの生き...
-
2005年08月16日 0
バンコクに帰ってきて、翌日にマッキさんの紹介の企業の方とあうことになる。タイは休みだったのだが、是非あいたいと言っていただき、さらには、僕が泊まっているホテルバンコクセンターのロビーまで来てくださることとなった。そして待ち合わせの時間にロビーに降りるとすでにそれらしき方が待ってくださっていた。とりあえず挨拶。なんだか、テレクラで知り合ったみたい、○○さんですか?って感じの初対面である。(いまどきテレ...
-
2005年08月17日 3
タイでの待遇にについてタイの給料って?今回は、タイで実際いくらぐらいの給料がもらえるものなのか、駐在員とか現地採用とかってなになのか、簡単に説明です。タイ通貨1Baht=2.71yen (2005年8月5日現在) タイ バーツ タイ国旗タイ人の給料バンコク最低日当 181バーツ最低月給 5,500バーツ程度大学卒初年月給 7,000~12,000バーツ程度タイ人がすべて所得が低い...
-
2005年08月18日 5
ゆーくり休養した後の月曜日、考えた結果ベッチさんからの紹介企業の面接を辞退することにした。理由としては、紹介してくれる企業が、前2社よりも良い条件ではない感じもしたし、休みの間もコラートの社長から何回か電話をいただき気持ちが固まりつつあった、何より邪魔くさかった(。´Д⊂)眠いよ~。そして電話。タオ「…というわけで、採用が決まったので先方にも申し訳ないので面接を辞退したいのですが」ベッチさん「なんでそん...
-
2005年08月19日 0
写真は内容と関係ないが、タイの果物屋台です。果物は、頼むとその場で小さく切ってナイロン袋に入れてくれる。1袋10Bahtくらい。 当初はスイカとパイナップルにはまっていた、特にパイナップルは相当おいしい(*´∀`) 果物屋台の下にはピーナッツも売っている、これも10Bビールのつまみに最高! ここから本題です。(`・ω・´)シャキーン 僕のタイでの就職結果を簡単にまとめる...
-
2005年08月22日 1
バンコクからプーケットに例のエンジェルエアーで出発!なぜか、早朝一番の6時45分発の1本しか飛んでいないので、ホテルを朝5時には出発。 ドンムアンについてみるとプーケットに行く人は意外に人は多かった。搭乗ののインフォメーションをみてみると。 ドンムアン空港 6時45分 10番ゲート バンコク-プーケット エンジェルエアー 6時50分 11番ゲート バンコクープーケット タイ国際航空(TG)わず...
-
2005年08月23日 2
場所はバンコクセンターホテルの住み慣れた部屋であった。まずマンモスに連絡しないといけない。プーケットで時間と場所を決めて待ち合わせをしているので、もし僕が時間通りに着かなければマンモスも今日ホテルを変える予定にしているのでどこに、行ったのか分らなくなる。 とにかく、昨日までマンモスが泊まっていたホテルに電話してみる。HE Checkde out this Morning ! (;´Д`) やばい…。もう一度、飛行機に乗るのは...
-
2005年08月24日 4
昨日までマンモスが泊まっていたこのホテルが、マンモスを探す一番の手がかりとなる場所である。マンモスは、僕の親友。きっと僕がここに来ることを信じて、手紙とかをフロントに預けているはず。フロント「そんな人は、ここに泊まっていないし何も預かっていない」_| ̄|○ もう、お手上げじゃん。泊まってるのは確かだし…。しばらく部屋で引きこもっていたら、ありました、手紙です。 ←マンモスの手紙、クリックして見てやって...
-
2005年08月25日 4
プーケット二日目も大雨のプーケット。洪水で海に近いところは、ひざあたりまで水がある。しかし、今日はマンモスの引越したゲストハウスに僕も引越し。NIKUには冷水シャワー、扇風機、エアコン、テレビ、冷蔵庫付きで一日200B、1週間住んだら1日無料という割引もあり、格安!パトンロッジの1日分で8日間泊まってもお釣りがきます。 NIKU GUESTHOUSE ここは地元のタイ人と知り合ったマンモスが、友達に紹介してもらったゲ...
-
2005年08月26日 1
僕に残されたプーケットでの滞在日数は23日。 ビザなしでタイには1ヵ月滞在できる。(バンコクで就職活動に1週間費したから)社会人になってから、海外旅行へいっても最長で5泊6日ぐらいで、外国の環境に慣れてきたころに帰国、また日数も少ないのでがむしゃらに観光、買い物、食事などをガイドブックを見ながらするので結構疲れてしまう。 しかし今回はまだ、23日もあるのである。予定など立てずに、プーケットでの滞在...
-
2005年08月29日 1
プーケットのビーチで有名なのは一番にぎわうパトンビーチ、白人をはじめ長期滞在者が多いカタビーチなどであるが、南の方に泳ぎには適さないラワイビーチというのがある。パトンビーチからバイクで1時間弱でいける。 ここはプーケットの漁師が多く住んでいて、交渉次第では船を借りたりできる。 ラワイビーチの漁船そのラワイビーチにはプーケットの住民が来るシーフード屋がある、ここが絶品である。付けたれは辛いが、食材が...
-
2005年08月30日 5
プーケットちょっと紹介!その1 プーケットから格安でいける、離島!ラワイビーチから漁船をチャーター! 1日 1,500バーツあたりが目安。 ツアーだと一人2,000バーツぐらいかかかると思われるが、自分で漁船をチャーターすると1隻1,500バーツぐらい、友達がいっぱいいれば格安。8人くらいは乗れる。ラワイビーチから ラヤー島、カイ島などへいけます。このあたりは無人島も多く、小さな島に小さな浜辺があ...
-
2005年08月31日 2
いつものように迎えるプーケットの朝! このゆっくりとした朝に慣れてきて、心地よく感じる。 そんな朝、マンモスが行って見たいところがあるという。 PHIPHI(ピピ)アイランドそう、あのレオナルド・ディカプリオの映画ザ・ビーチの撮影場所となった島である。 映画の内容はバックパッカーであるディカプリオがタイにやってきて、刺激を求めて楽園ビーチを探し出すというものである。僕も、一度見たことがあった、内容的には...