fc2ブログ
タオ

Categoryそれいけミン君 1/14

  • 2005年10月26日 5

    今日は、囚人(新駐在員)が日本から送られてきて、収監される日である。('A`) 日本兵の部下になることから、社長が日本兵自らコラート空港に迎えにいくことを指示している。 18時頃に飛行機は到着する予定である。 僕たちは工場でラインの変更。 工場からオフィスに戻ってくると、調度やってきました。新入り囚人。新入り囚人はまだ、着慣れていない上下のスーツを着て、僕たちに挨拶してきた。 僕たちは、ようそこ来たね!...

  • 2005年10月28日 2

    新入社員のミン君は、その後ももくもくと新人研修をこなしている。研修? (゚Д゚)ハッ この会社にはそんなものは存在しない。そう、日本兵の気分によって指示された1つのことを黙々とやっている。 エンドレスに…。 僕の記憶では、研究室でタイ人スタッフが何をやっているのかレポートしてくださいという内容だったと思う。だから、ミン君は朝から晩まで研究室に閉じこもりっきりである。これは、ラッキーである。 日本兵は研究室...

  • 2005年11月01日 0

    僕は当時、たばこを吸っていた。 他の日本人は社長が少し吸うぐらいで吸わない。よって、喫煙場所などなく僕はいつも、外のベンチで一人で吸っていた。 ミン君が来てから、彼も愛煙家であることから、二人でよくそとのベンチで吸うこと多くなった。はっきりいって、この喫煙タイムは超重要である。( ゚Д゚) マラソンの給水よりも、重要である、あえて言うならば水泳の息継ぎぐらい必要である。僕がタバコを吸っていなかったら、あ...

  • 2005年11月22日 2

    Tさんが退職されることと同じ時期に、僕の組織にトレードされたミン君に生産管理が出来るようにトレーニングするよう社長から指示されていた。この工場(タイ)では、決ったものを生産していない、オーダーが入ったものを、手作りで生産するのである。オートメーション化のかけらもない工場である。 1日多品種つくることもあり、その生産が1ヵ月続くこともあれば、3日で終わることもある。その中で、タイの日雇い労働者を使っ...

  • 2005年11月23日 9

    ミン君のトレーニングの経過報告を社長にする。社長「それは、君が求めすぎてるんじゃないか?彼は新卒なんだから、しっかり教えてやってくださいよ。日本兵はすでに使えないって言ってるけど、教え方次第だと思うよ。」(´∀`)そうですか、そうですか、じゃーあんたが教えてみてくださいよ('A`) そんなある日、社長とミン君が工場に一緒に入ることとなった。以下ミン君談 工場内にて社長「ミン君、どうだ? だいぶん慣れてきたか...