fc2ブログ

微笑みの国タイランドでの就職日記

タオ

Category海外生活(コラート編) 2/3

  • 2005年10月11日 2

    いつものコラートの休日。特に行くところも、やることもない。週休1日の我が社は、楽しいのは土曜日の仕事帰りだけ、日曜日の正午を回るとすでにブルーな気分になってきます。('A`) 何かしよう!(゚ω゚=) 防犯対策?東南アジアは治安が悪いという。よって今日は家の防犯対策をすることにする。※コラートは治安もよく、危ない目にあったことはありません。野良犬は除く。我が家、タイシンアパートメントの部屋の扉には、通常のドア...

  • 2005年10月31日 7

    タイシンアパートの近くにはローカルの市場がある。時々暇な休日、のぞきにいくのも悪くない(>_...

  • コラートの近所の県、ブリラム県にあるパノムルン遺跡。いつものように突然行くことを、思いたつ。( ゚Д゚) 前回、カオプラヴィハーンで貸切で車を借りたことに味をしめ、今回もコラートのバス停の近くで見つけた車と交渉。パノムルンまでの往復、一日貸切で2,000バーツで交渉成立。(ガソリン代含む)安くはないが、休みがない僕にとっては、時間こそ大切なのだ。出発して2時間弱くらいで到着。 思ったより近い。ガイドブッ...

  • 裏口から入ってしまった僕は、一度正面まで行って、仕切りなおして正面から遺跡を歩く。遠くにそびえる遺跡はなかなかの見ごたえがある。今度、来たときは、絶対に車は遺跡の正面につけてもらおう( ゚Д゚) そして今来た道を、今度はゆっくりと戻る。※遺跡を見学する、小坊主たち。 仏教国って感じがする(>__...

  • 2005年11月16日 3

    今年の11月16日、今日はロ-イカトン祭り。(´∀`)ロイカトン祭りというのはタイ人にとって、ソンクラーン(タイ正月)に並んで最大のイベント。川や池に色鮮やかに飾られた、灯篭を流しに行くという内容。若者にとっては、恋人や想いを寄せている人と行く慣わしがある。(n‘∀‘)ηタオのロ-イカートン暦では1年目は、夜勤で死んでいた ('A`) よって、2年目のロ-イカトンの写真をのせます。記憶では仕事が終わって22時くらいか...